スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

知っているということが武器になる

今日も高校数学講座を撮りました。その後、理科の動画も4本ほどつくりました。
本の方は一冊目は脱稿していおります。
色々と忙しいですが、あと48時間はモリモリ頑張ります。

高校数学は三角関数の証明や最大・最小問題を中心に


高校数学でも理科の動画でもそうだけど、
考える力も大切だけど、そもそもの知識がないと武器にできません。

半角や2倍角も確かに、加法定理があれば証明できます。
その場で公式もつくることができます。
でも、それは「ど忘れ」したときの保険みたいなもので、
やはり今の時期はきちんと覚えておいて欲しいのです。

公式は人が生み出したテクニックですから使うことをためらう必要はありません。
意味が分からないまま使うのは危険ですが、きちんと定理を自分なりに理解し、
使うのであれば、どんどん使うべきなのです。

その中で、この武器はこんな使い方があるのか!と感動して欲しいと思います。

数学の中にも理科の中にも知らないとお手上げ!!という問題が結構あります。
だから、きちんと人一倍学習して身につけて欲しいと思います。

なんとなくでなく、できるまで何度も繰り返すこと。
ただそれだけです。

2月27日現在
動画973本(1000本まであと27本)(執筆もあと少しなのでまた頑張ります)。
視聴回数100608回 10万回突破。ありがとうございます。
YouTube ふるやまんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOMxK0EEfzZndajNUzcpN1w 
ふるやまんがリアルで教えるマスラボ(新規入塾生募集中)
http://furuyaman.com/ 
Facebookファンページ
https://www.facebook.com/mathlab2015  
 



3月になったら減量もスタートします。
とりあえずレコーディングダイエット。

朝食

夕食

数学で愛を表現する

今日も高校数学の動画

三角関数の応用(このあたり実は大好き)


執筆で行き詰まっていたときは、Macのgrapherというグラフ描画ソフトで色々と遊んでいました。

♡ハート型の関数は,
x^2+(y^sqrt{abs{x}})^2=r^2
です。



まぁこの関数は本の中では紹介していないんですけどね。
本は極めて実用的でシンプルな構成にしています。

明日も頑張ります!

2月26日現在
動画971本(1000本まであと29本)(執筆もあと少しなのでまた頑張ります)。
視聴回数99291回
YouTube ふるやまんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOMxK0EEfzZndajNUzcpN1w 
ふるやまんがリアルで教えるマスラボ(新規入塾生募集中)
http://furuyaman.com/ 
Facebookファンページ
https://www.facebook.com/mathlab2015  
 

忘れることを恐れるな 忘れたときを大切にして常に前に進もう

最近は高校数学の動画をつくっています。
数学研究会・・・なかなか忙しくて参加できないので、動画で参加している感じです。
複素数


三角関数


正確にきちんと台本をつくっては話をしていません。解きながら教える。なので時々詰まります。テンパります。
でもそういうところも見せておくと人間らしさがでていい動画になります。

先生だって人間だもん間違えることはありますよ。

さて、今日のタイトルは、ノートに書いていた言葉。
だれがいったかは分かりませんが、書いていました。

忘れることを恐れてはいけない。
忘れた時を大切にして常に前に進もう。


人間ですから、常に新しいものをインプットしています。
すると、以前覚えていたものを忘れていってしまいます。
この忘れるっていうのは、人間の特有のものです。

何度いったらわかるの!!



何度いっても分かりません。

人間は忘れる生き物です。
しかし、忘れたときに、この忘れることをどういう風にしたら覚えられるだろうと考えることはできます。
忘れないとそれを考えることができません。

だから、忘れたかどうかのチェックをします。それが宿題であり、確認テストです。
忘れていたら、もう一度解いたり、確認したりして、脳に今のは大事ですよ!忘れたらいかんですよ!と教えてあげるわけです。

そのうち、覚えるのが上手くなってきます。
こういう風にしたら覚えられるんとちゃうかな?って脳ができるようになってきます。

だから、今はいっぱい忘れたらいいんとちゃうかな。
忘れるってことはその分いっぱい学んでるってことです。

焦らんでもええ。でもきちんとその事実には向き合わなあかんよ。
と先生は思います。





2月25日現在
動画966本(1000本まであと34本)(執筆もあと少しなのでまた頑張ります)。
視聴回数98069回
YouTube ふるやまんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOMxK0EEfzZndajNUzcpN1w 
ふるやまんがリアルで教えるマスラボ(新規入塾生募集中)
http://furuyaman.com/ 
Facebookファンページ
https://www.facebook.com/mathlab2015  
 

考える力って結局何なん?

体調不良で、ブログの更新が滞っておりました。
ほぼ回復しましたのでまた今日から書いていきます。

今日は久しぶりにマスラボの方で長めの記事をかきました。
マスラボの魅力って結局はこういう記事のことだと思っています。

マスラボが考える、「考える力」とは?


自分で考える力ってそんな簡単につくものじゃないんですよね。
でも、そういう考えをきちんと伝えていくことによって、子ども達には伝わります。

教えられるものではなく、伝わるものだと思っています。

そして、子ども達はそれを真似しながら学んでいくんですね。そしてできるようになっていくんです。

ではまた明日からよろしくお願いします。

2月24日現在
動画960本(1000本まであと40本)(執筆もあと少しなのでまた頑張ります)。
視聴回数97356回
YouTube ふるやまんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOMxK0EEfzZndajNUzcpN1w 
ふるやまんがリアルで教えるマスラボ(新規入塾生募集中)
http://furuyaman.com/ 
Facebookファンページ
https://www.facebook.com/mathlab2015  
 

数学の質問を解決するだよ。

質問を受けたので解説動画つくりました。
病み上がりで鼻声ですが、何とか大丈夫なようです。

しっかり考えて答えられるようになりましょう。